日記

日々のことと、Python/Django/PHP/Laravel/nodejs などソフトウェア開発のことを書き綴ります

Tips

辞書型のキーと値をクラスのプロパティに設定する

色々と難しい方向に探してしまったのでメモメモ。 setattr(target_instance, 'property_name', property_value)まさか組み込み関数にあると思わなかった。リフレクションでクラスインスタンスを作る場合は classname = "C" clazz = globals()[classname] obj…

HTTPのRangeアクセスを実装して、分割ダウンロードに対応する

auケータイの動画ファイルダウンロード(3gpp2とamc)するときにハマったのでメモ書きしておきます。 ガラパゴス携帯の動画再生 日本の3大キャリアの携帯では、動画をHTML上に埋め込む時にそれぞれ違った実装方法を取らないと行けない。ここではサーバとのやり…

テストサーバのHTTPプロトコルバージョンを変更する

Django付属のテスト用Webサーバは、レスポンスが HTTP/1.0で固定されてしまっていてコードを書き換えないとHTTP/1.1のレスポンスが返せなかったので、その時に調べたメモ書きです。 core/servers/basehttp.py このファイルの中にバージョンがベタ書きされて…

配列の中身をランダムに並び替え

必要になったシチュエーションとしては、Webサイト上のカテゴリをランダムに表形式で並べたい!でした。調べてみると Python では凄く簡単に実現できる。 import random list_data = [ 'A', 'B', 'C' ] random.shuffle(list_data)これだけ! list_dataがタプ…

manage.pyサブコマンド(バッチ処理)とTemplateの有効活用

Modelに入るはずでしたが、予定を変更してコマンドラインからもっと有効的にDjangoを使う方法を載せておきます。 バッチ処理というキーワードで、マニュアルとかに書いてないんですもの。。。 Djangoシステムの有効利用 Djangoフレームワークは、Webだけに限…