日記

日々のことと、Python/Django/PHP/Laravel/nodejs などソフトウェア開発のことを書き綴ります

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Laravel 5.1 入門記 その9(Blade Templates 編)

今回は Blade Templates に入ります。 Blade Templates - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans ちらちらサンプル的なものが見えてたので、簡単なシンタックスシュガーは飛ばしていきたいところ。 Introduction Blade テンプレートファイルは resou…

Laravel 5.1 入門記 その8(Views 編)

今回は Views です。 Views - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans Basic Usage やっとテンプレートの話に突入。 コントローラからプレゼンテーションロジックを分離するために view を使います。 view は resources/views に配置します。では早速…

Laravel 5.1 入門記 その7(Response 編)

では Responses に入門します。 HTTP Responses - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans Basic Responses Laravel でルーティングに設定された action (Controller のメソッドや closure) は、文字列か、Illuminate\Http\Response を返すようになっ…

Laravel 5.1 入門記 その6(Request 編)

今回は Requests のセクションを進めます。 HTTP Requests - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans Accessing The Request 前回出て来た内容がそのままでした。Request クラスはコンテナから設定され、Illuminate\Http\Request を type-hint として…

Laravel 5.1 入門記 その5(Controller 編)

今回はコントローラ。なんか基盤部分の話から一個レイヤーが上がった感じ。 laravel.com Introduction 単一の routes.php ファイルにロジックを書くわけでは無く、Controller クラスに処理を分解して委譲できる。一般的には Controller クラスは app/Http/Co…

Laravel 5.1 入門記 その4(Middleware 編)

今回は middleware について。 laravel.com Introduction middleware はアプリケーションにリクエストが届く手前でフィルタリングするような処理を実装できるとのこと。例えば認証とか、ロギングとか…。 前回の CSRF Protection で出て来た CSRF トークンを…

Laravel 5.1 入門記 その3(URL Routing 編)

Routing から再開。 HTTP Routing - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans Basic Routing URL のルーティングは、 app/Http/routes.php に書いていくらしい。この route.php はApp\Providers\RouteServiceProvider が読み込むらしい。よくわかんな…

Laravel 5.1 入門記 その2(Config 編)

laravel.com このページの Environment Configuration から再開。 Environment configuration 実行環境によって、設定値を変えたいことがある場合は、DotEnv という仕組みで簡単に変えられるらしい。 Laravel Create-Project したときに生成された .env.exam…

Laravel 5.1 入門記 その1(セットアップ編)

本業のお仕事に時間を取られて、なかなか取りかかれなかったけど、 Laravel 5.1 にこれから入門してみたいと思う。 とりあえず攻略本としては、これ laravel.com オフィシャルなドキュメントを元に粛々と基本的なことを試していくつもり。 自分用の備忘録な…

PHP 5.6 on Mac

PHP

色々はまったのでメモ。 phpenv + php-build で、PHP 5.6.10 phpenv + php-build は元々インストールしてあって、前に PHP 5.3 をビルドした環境だったから、問題無くいけるかなと思ったら、結構ハマった。 php-build の master の HEAD を取得すれば、以下…

PHP Composer を使ってみた

PHP

PHP も最近はパッケージ管理ツールがあるらしく Composer というものらしい。 諸事情で使わないといけなくなったため、導入から利用までを簡単にまとめてみたいと思う。 完全に自分用の備忘録ですが…。 インストール Mac 上でやろうと思ったけど、現状の環境…