日記

日々のことと、Python/Django/PHP/Laravel/nodejs などソフトウェア開発のことを書き綴ります

退職しました。

2年くらい放置してたか…。ビックリだ。

まず、お前だれよ?(追記しました)

SIer に8年弱ほど居て、主に Java でプログラミングとシステム設計、技術コンサルティング () をやってました。コンサルは ID とセキュリティでした。メインのお仕事は、ライブラリ、フレームワーク選定をやりつつ、実装の下準備をすることが多かったです。とは言え、業務コードも書きますし、スケジュールも引くし、テスト設計もします。また顧客との折衝も多かったです。下のレイヤーも多少分かるので、strace を利用してプロダクトの評価・性能ボトルネックの調査なんかもやっていました。(完全に副産物ですが…。)

その後、某音楽配信の会社を経て(4ヶ月しか居なかったけど…)、現職の Web 制作会社に入社となります。現職になって以降は、 Python PHP などのコードを書いてます。Linux サーバ構築もやります。ansible も書くようになりました。

そして OSS 活動はやってません(キリッ) ただ、使う予定の OSSソースコードを読んだりすることは良くあります。

GitHub のアカウントも晒すと tnamao です。ビックリするくらいに綺麗です。

そして犬好きです。

はじめに退職後のこと

1月いっぱいで退職となり、今後の予定は未定で所属は決まっていません。一昨年末に体調を崩し、消化器系がやられたのもあって、少しノンビリした生活をする予定です。まぁ、随分回復はしてきているのですが…。

軽く体力作りの運動をしつつ、いくつか勉強したいことが出て来たのでやってこうかと思います。 こんな緩い感じだとダレそうだから… ちゃんとゴール決めて、アウトプットはしていかないとね…。

現職(1月まで)のこと

気がつけば、5年ちょっと所属していたことになります。前々職はあまりプログラムを書きたくても書けないポジションになってしまったため

  • プログラム書きたい
  • プログラム書くなら今度はスクリプト言語がいい(それまでは Java .NET
  • 書くアプリケーションも業務系じゃ無いのがいい(要件定義や設計、テストの比重が多い)

と言った部分を優先して入りました。あと犬が居た(最重要)

入社後、3年半くらいは企業のキャンペーンサイトがほとんどでした。フロントエンドは Flash が主に使われ、その後はスマホ普及とともに HTML5 + JavaScript となっていきます。HTML と JavaScript も書くことはありますが、自分はそのフロントエンドが使うサーバサイドプログラムを Python とか PHP でバリバリ実装するお仕事でした。変わり種だと、既に稼働している Web サーバが IIS で、ASP で書いてくれと言われたこともありました。(しかも ASP.NET じゃないよ!2010年代だったのに!)

会社的に最近はキャンペーンサイト制作が減り、ゲーム制作とECサイト制作に主な業務が移行していきます。ちょうど、キャンペーンサイト制作では予算が厳しくシステム設計面での広がりの限界など感じて、環境を変えるべきか色々迷っている時期と重なります。システム構成も予算の都合上で似たような感じになってしまうし、視野が狭まっていることには気がついて危機感を持ってたのも大きな要素でした。

そして迷っているうちに長期の案件が入り、無理がたたって身体を壊すわけですw とは言え、先に辞めてしまって、この案件をやっていなかったら凄腕プログラマとも知り合うことも無かった…なんてことを考えると面白いものです。

Web 制作会社をおすすめできる人

実際に所属した経験から書いておきます。

難しいプログラムを書くことは少ないので、サーバサイドのプログラム言語を覚えたいと言う人は Web 制作会社のサーバサイドエンジニアのポジションを狙うと良いのかなと思います。ただ、一人で全部やらないといけない可能性も高いです。教育する前提でも無い限り全くの初心者にはおすすめできません。

演出の面白いサイトを作りたいというフロントエンジニアも、Web 制作会社がおすすめかもしれません。大手サイトでは使いやすさを優先するため、凝った演出は控えめなことが多いと思います。キャンペーンサイトでは見た目の面白さと、期間限定であるために演出面のチャレンジはしやすい環境だと思います。

あと、深夜まで働くことが多いので入ってから泣かないように。これは Web 制作会社だけの問題と言うよりは、広告業界の問題も大きいと思います。

気づきとか学びとか

プログラムとか関係ない話がほとんどです。

  • デザインするのがデザイナー、じゃあ HTML + JS を実装するのは?

コーダーとかフロントエンドエンジニアと呼ばれている人です。

PSD ファイルをデザイナーが HTML にしてくれると思い込んでいる人が居ますが、使い物になる HTML まで実装できるデザイナーは希です。ほとんどは PSD でのデザインまで。HTML までにしてくれるような便利な人がたくさん居たら、サーバサイドプログラマとしてはウッキウキです。

ちなみに同じようにデザインが出来たと、HTMLの実装が終わった、も別物です。

また、デザイン=お絵かきとも違います。絵を描く人はイラストレータです。できないわけじゃないけど、得意では無い人もいます。デザイナーなのにイラストも書けないの?=プログラマなのにネットワークのことも分かんないの? くらいのニュアンスで捕らえてください。(ちょっと違うか)

  • プロカメラマンと照明さんが組むと凄い

Web 制作会社と言いつつ、サイト上で使用する映像作品の撮影も行っていました。初めて撮影に参加したときは、いきなり長丁場の撮影で、昼の室内のシーンなのに撮影が夜まで掛かるスケジュール。窓のあるスタジオで、外は真っ暗。どうするのだろうと思ったら、あの手この手でレンズを通すと昼間にしか見えない映像に。映像を撮るにも、色々な役割の人がかかわって、一つのものを作り上げているのだなと。そういうものが見られて、撮影は楽しかった。

ただ、この時の撮影は何度やっても成功せず、リテイク数が物凄いことになっていて地獄の撮影でした。正直その日は、帰れないかもと頭をよぎった…。

次のこと

最初に書いた通り、少なくとも数ヶ月は休暇予定です。次にどんなところが良いかも、ぼんやりとしか考えて無いです…

  • Git を使っている。(Git に身体が慣れて SVN に戻れない…)
  • Pythonを使えたらいいな。他の言語でもいいけど PHP は苦手だしなるべく避けたい…。
  • サービスをやっている企業だったら、自分たちでちゃんとコードを書いて、インフラはクラウドを使っているところ。
  • でかいデータの分析なども面白そう。
  • 生活に役立つサービスもいい

何となく挙げてみたけど、やっぱり定まって無い感が滲み出てるので、これ以上は止めておきます…。

何か面白いことをやっていて、誘っていただけるのでしたら、skypetwitter などでコンタクトしてください。どちらも tnamao です。メールは namao.takeshi@gmail.com です。

wishlist

ほしいものリストはこちら 親切な方、よろしくおねがいします。先ほどカルボナーラを作ったので、パスタのストックは無くなりました。

(追記)米も無くなりました〜 涙

最後に

閉じこもってやっていると、自分では大層なことをしたつもりでも周りを見渡すと大したことをしていなかったり、当たり前にやっていることでも逆のことも言えて、外に目を向けることは大切だなと改めて感じたここ数年でした。

前の職場は本当にファウンダーががんばって色々考えて、やりくりし、環境を整えてくれたのだな、と今になって気付いた感じです。これもまた、中に居ると分からないことでした。今更ながら感謝です。

そんなわけで、ずっと世田谷に引きこもっていたので、この機会に色々とイベントやセミナーに参加する予定です。

あと、色々な人と会いたいし、ご飯食べに行きたいです!よろしくお願いします!

とりあえず2月のデブサミは参加予定です。